最近、ダイヤモンド10粒で0.7カラットのスイートテンダイヤモンドリングをもらった私ですが、13粒で0.3カラットというハーフエタニティダイヤモンドリングも持っています。
両者を並べて写真撮影することで、大きさ比較をしてみました。スイートテンダイヤモンドリングを選ぶ方の参考になれば嬉しいなと思います。
(参考:婚約指輪の価格目安はこちら。⇒『0.3カラットダイヤモンド婚約指輪の価格』、『0.7カラットダイヤモンド婚約指輪の価格』)
関連記事:『ノダジュエリー・口コミ(スイートテンダイヤモンドリング届きました♪)』、
『BRILLIANCE+口コミ・レビュー(大粒ダイヤのハーフエタニティリング)』
まず、どちらのダイヤモンドリングもハーフエタニティデザインなので、単純に並べるだけで、その違いを比較することができます。結論から書いちゃいます。↓↓こんな感じ。
上のダイヤモンド大きめの方が0.7カラットで、下のダイヤモンド小さめの方が0.3カラットクラスです。
どちらもダイヤモンドリングなので、リング内側にカラット数が刻印されています。まずは、0.7カラットの刻印。↓↓
続いて、0.3カラット13粒のハーフエタニティダイヤモンドリングの刻印。↓↓
ねっ。
ちゃんと、0.7カラットと0.3カラットでしょ。^^
ちなみに、2本のダイヤモンドリングはそれぞれ別のネットショップで購入したもので、どちらもダイヤモンド専門のジュエリーショップです。
使われているダイヤモンドのクラリティは同クラスで、1粒が大きくないためカットグレードの証明はありませんが、だいたい同じ品質のダイヤモンドが使われています。
貴金属はどちらもプラチナPT900で、同じ。確かに0.7カラットクラスのスイートテンダイヤモンドリングの方がリングが太いのですが、、、この2本の価格差、3~4倍も値段が違います!(もちろん、0.7カラットの方が高価)
なので、
比較してみて、自分でもビックリしました。カラット数の違いほど、見た目はあんまり変わらないんだなぁと。
関連記事:『ノダジュエリー・口コミ(スイートテンダイヤモンドリング・包装とショップ対応)』、
『BRILLIANCE+口コミ・レビュー(大粒ダイヤのハーフエタニティリング)』
スイートテンダイヤモンドリングの予算アンケート↓↓の集計経過を見ると、
「スイートテンダイヤモンドの予算は、結婚10周年だから10万円」
と考える方が多めに見えますが、
今回0.7カラットクラスのスイートテンダイヤモンドリングを0.3カラットクラスのリングと比較してみて、予算が高くなくても、充分にスイートテンダイヤモンドの記念を贈れるんじゃないかと思いました。
私の別の運営サイト『予算別で選ぶダイヤモンドリングカタログ』では約7万件のダイヤモンドリングを検索できます。
キーワード"スイートテンダイヤモンド"を予算別に探せるリンク、乗せてみますので、もしよかったら、ご覧になってみてください。
(件数は常時変わります・数値は記事投稿時点のもの)。
- 5万円~8万円の"スイートテンダイヤモンド"・・・960件
- 8万円~12万円の"スイートテンダイヤモンド"・・・670件
- 12万円~16万円の"スイートテンダイヤモンド"・・・518件
- 16万円~21万円の"スイートテンダイヤモンド"・・・144件
- 21万円~35万円の"スイートテンダイヤモンド"・・・238件
- 35万円~50万円の"スイートテンダイヤモンド"・・・2件
【追記 2012/02/17】: 0.7カラットと1カラットの大きさ比較記事も書きました。
よかったら、参考になさってみてください。 ⇒ 『スイートテン エタニティリングの大きさ比較(1カラットと0.7カラット)』
コメント(お気軽に♪)