淡水真珠・淡水パールのジュエリー・アクセサリーといえば、米粒のようなかたちでジャラジャラしているものばかりだと以前は思っていました。でもこの頃、あこや真珠や南洋真珠のようなラウンドのタイプの真珠が、店員さんに伺ってみると淡水真珠だったり。
そんなこんなで、どちらかというと丸いラウンド形状の真珠を好きな私も、淡水真珠・淡水パールに注目しています。
私が参考にしている書籍『真珠事典 [ 小松博 ]』によると、淡水真珠は、淡水に住むイケチョウガイという貝やヒレイケチョウガイという貝の中で育つ、あるいは育てられる真珠だそうです。以前は国内の琵琶湖周辺でも多く養殖されていましたが、今は数が多くなく、淡水真珠の多くは中国産のものになっているようです。
(↓↓ どちらも、淡水真珠のネックレス)
淡水真珠のかたちには、いろいろな形・形状のものがあります。代表的な形として、次のようなものがあります (下記は、楽天市場内のパールマーケットさんのページhttp://item.rakuten.co.jp/p-market/c/0000000142/を参照させていただいた情報)。多くは中に核を持たない真珠層のかたまりのようなタイプが多い一方で、最近はあこや真珠や南洋真珠のように核を持つ淡水真珠も増えてきました。
ラウンド ・・・ 球形~ほぼ球形
セミラウンド ・・・ 少しゆがんでいるがラウンドに近い
ポテト ・・・ ライスの中で形が短く横に穴を開けている、球形に近いもの
ライス ・・・ 横に長い、お米のような形
ボタン ・・・ 鏡餅やボタンのような形
ツイン ・・・ ひょうたんのように2つの球形がつながった形
コイン ・・・ ひらべったい円形または四角形
スティック ・・・ 長細い棒状(ビワという名前でよばれることも)
ケシ ・・・ ケシの実のように小さい粒状
バロック ・・・ 不定形の石ころのような形
淡水真珠のジュエリー・アクセサリーは手ごろなお値段という印象を持っていて、でも、中国でたくさん生産されていると知ってみれば、なるほどと思います。
最近のコメント